チェストー!!!
お疲れ様です。
インフルエンザの感染地域が益々拡大しております。
ちまたでは、消毒液での手洗い予防を推進しているようですが、私も自分なりに濃度の高いアルコールで体内を消毒し感染予防を日々おこなっております。皆様、くれぐれも御注意下さい!
さて、本日は正道富山・福野本部道場の大西輝(おおにしひかる)4級をを御紹介します。

輝が正道富山に入門したのは学生部、中学2年の頃でした。月日が経つのは早いもので、今では社会人となり、一般部として稽古に励んでおります。そして二十歳の成人を迎えましたので、一緒にお酒を酌み交わす事も出来る様になりました。本当に感慨深いものがあります。(輝と同じく、私もそれだけ年を取っているのです。自分で自分の顔や姿が見えないって事はある意味幸せな事です!)
そんな輝は入門当初から非常に体が堅く、ブリキのおもちゃのようにカクカク?動いていたのですが、
「努力に勝る才能無し」
今では腰以上高く蹴れなかった蹴り技も上段(顔の高さ)まで蹴れる様になり、更に速さも加わりました。堅さもここまで鍛錬されれば、一つの武器であり長所と言えるでしょう。そして輝には絶えず全力でぶつかる闘志、そして気合いがあります。
中川先生から、よく
「仏作って魂入れず」とお言葉を頂きます。
どんなに見栄えが良い仏様を彫っても、作り手が心を込めて作らなければ、只の作り物です。無骨でも心を込めて彫られた仏様は、視覚にとらわれず心に問いかけてくる事でしょう。
11月8日(日)。
昇級審査会で輝は青帯(3級)昇級のため、いつも以上に全力で魂をぶつける事でしょう!
陰ながら?期待し、応援ています!・・・でも応援出来ない審査員の山田より
インフルエンザの感染地域が益々拡大しております。
ちまたでは、消毒液での手洗い予防を推進しているようですが、私も自分なりに濃度の高いアルコールで体内を消毒し感染予防を日々おこなっております。皆様、くれぐれも御注意下さい!
さて、本日は正道富山・福野本部道場の大西輝(おおにしひかる)4級をを御紹介します。

輝が正道富山に入門したのは学生部、中学2年の頃でした。月日が経つのは早いもので、今では社会人となり、一般部として稽古に励んでおります。そして二十歳の成人を迎えましたので、一緒にお酒を酌み交わす事も出来る様になりました。本当に感慨深いものがあります。(輝と同じく、私もそれだけ年を取っているのです。自分で自分の顔や姿が見えないって事はある意味幸せな事です!)
そんな輝は入門当初から非常に体が堅く、ブリキのおもちゃのようにカクカク?動いていたのですが、
「努力に勝る才能無し」
今では腰以上高く蹴れなかった蹴り技も上段(顔の高さ)まで蹴れる様になり、更に速さも加わりました。堅さもここまで鍛錬されれば、一つの武器であり長所と言えるでしょう。そして輝には絶えず全力でぶつかる闘志、そして気合いがあります。
中川先生から、よく
「仏作って魂入れず」とお言葉を頂きます。
どんなに見栄えが良い仏様を彫っても、作り手が心を込めて作らなければ、只の作り物です。無骨でも心を込めて彫られた仏様は、視覚にとらわれず心に問いかけてくる事でしょう。
11月8日(日)。
昇級審査会で輝は青帯(3級)昇級のため、いつも以上に全力で魂をぶつける事でしょう!
陰ながら?期待し、応援ています!・・・でも応援出来ない審査員の山田より