本江保育園「空手教室」
お疲れ様です。
いよいよ大型連休を向かえ、ウキウキ心が弾んでいる方もおられるのでは?
またこの機会にゆっくりと心身共に癒す事も大事でしょう。(休む間もなく、お仕事の方は本当にお疲れ様です)

こんな休日はご勘弁!

この休息が明日への活力に繋がるよう、有意義に過ごしたいものです。
さて先日28日(木)、富山県魚津市、正道富山・スコール新川道場の近くにあります「本江保育園」で空手教室が行われました。(本江保育園ホームページhttp://www.esupport.jp/k/hongou/)
今回、当保育園「つばめ組(年長)」の子供達が正道空手道に挑戦しました。

日頃、保育園の先生方から習っている「はい」の返事を「押忍!(オス)」に変えて、先ずは基本の技に挑戦!気合を込めた渾身の蹴りに(本江保育園ホームページに画像あり)思わずビックリ!?本当に上手でした。
空手道の技以外にも正座の仕方やお話の聞き方なども皆で学びました。
そして大きな声で元気一杯に頑張った空手教室は無事終了しました。
帰りの際には「押忍、さようなら」と子供達からドンドン声を掛けてくれ、私にとって本当に有意義な一時でした、皆ありがとう。
お家の方、保育園の先生方のお話をよく聞いて、
皆がこれからも元気よく、そして健やかに育つ事を楽しみにしています。
・・・今日から(も)GW(ガッツリ飲んで、わかりませ~ん!?)、マッタリと深酒!?山田より
いよいよ大型連休を向かえ、ウキウキ心が弾んでいる方もおられるのでは?
またこの機会にゆっくりと心身共に癒す事も大事でしょう。(休む間もなく、お仕事の方は本当にお疲れ様です)

こんな休日はご勘弁!

この休息が明日への活力に繋がるよう、有意義に過ごしたいものです。
さて先日28日(木)、富山県魚津市、正道富山・スコール新川道場の近くにあります「本江保育園」で空手教室が行われました。(本江保育園ホームページhttp://www.esupport.jp/k/hongou/)
今回、当保育園「つばめ組(年長)」の子供達が正道空手道に挑戦しました。

日頃、保育園の先生方から習っている「はい」の返事を「押忍!(オス)」に変えて、先ずは基本の技に挑戦!気合を込めた渾身の蹴りに(本江保育園ホームページに画像あり)思わずビックリ!?本当に上手でした。
空手道の技以外にも正座の仕方やお話の聞き方なども皆で学びました。
そして大きな声で元気一杯に頑張った空手教室は無事終了しました。
帰りの際には「押忍、さようなら」と子供達からドンドン声を掛けてくれ、私にとって本当に有意義な一時でした、皆ありがとう。
お家の方、保育園の先生方のお話をよく聞いて、
皆がこれからも元気よく、そして健やかに育つ事を楽しみにしています。
・・・今日から(も)GW(ガッツリ飲んで、わかりませ~ん!?)、マッタリと深酒!?山田より