第十三回 北信越空手道選手権大会
お疲れ様です。
9月20日(日)。
富山県射水市のアイシン軽金属スポーツセンターに於いて
「第十三回 北信越空手道選手権大会」
が開催されました。
大会開催に向け正道富山の門下生の方々が前日の設営、当日の運営、そして後片付けを行なって下さいました。
本当に有難く、頼もしい仲間です。

開会式では
南智也、鳴鹿茉莉亜、両選手が選手宣誓を行いました。
緊張したけど大変上手に出来ました。

本大会は幼年から小学・中学生、一般、そして壮年の部を設け、
県内外から多数の選手が参加して、熱戦を繰り広げました。



閉会式後、大会入賞者による集合写真を撮り、本大会は無事終了しました。

大会関係者の皆様、お疲れ様でした。
そして有難う御座いました。
選手の皆様には、
来年も当大会で更に成長した姿が見られる事を期待して居ります。
どうぞ奮ってご参加下さい。押忍
9月20日(日)。
富山県射水市のアイシン軽金属スポーツセンターに於いて
「第十三回 北信越空手道選手権大会」
が開催されました。
大会開催に向け正道富山の門下生の方々が前日の設営、当日の運営、そして後片付けを行なって下さいました。
本当に有難く、頼もしい仲間です。

開会式では
南智也、鳴鹿茉莉亜、両選手が選手宣誓を行いました。
緊張したけど大変上手に出来ました。

本大会は幼年から小学・中学生、一般、そして壮年の部を設け、
県内外から多数の選手が参加して、熱戦を繰り広げました。



閉会式後、大会入賞者による集合写真を撮り、本大会は無事終了しました。

大会関係者の皆様、お疲れ様でした。
そして有難う御座いました。
選手の皆様には、
来年も当大会で更に成長した姿が見られる事を期待して居ります。
どうぞ奮ってご参加下さい。押忍