運転に御注意!
お疲れ様です。
本日は良い天気に恵まれ、我が故郷、富山県の象徴!立山連峰がくっきりと見えました。
青空を背景に、雪化粧した山々はまさに絶景の一語に尽きます。
雪の白さと対照的に写る山影はより山々の輪郭を際立せるのです。この険しく、そして雄大な立山にきっと誰もが心を奪われる事でしょう。
しかし、運転中のわき見は大変危険です。くれぐれもご注意下さい。
さて、本日は正道会館・富山コムズ道場の
上山本裕佑(かみやまもとゆうすけ)三級を御紹介します。

入会当初の裕佑は、モジモジして声も小さく、時には上手くいかない事があると泣いてしまう子でした。
そんな彼も今では六年生です。この春には中学生に進学するのです。
高学年になると学校の授業が長くなる為、稽古の開始時間(コムズ道場は16時30分に始まります)に遅れる子も出てくるのですが、彼は休む事無く、そして遅刻する事もほとんど無く稽古で汗を流しているのです。
決して動きが良いとは言えない裕佑ですが、御家族のご理解もあり、続けるという才能は開花してきたようです。
少年部の黒帯取得は成し得ませんでしたが、彼はコムズ道場の最高学年として、誇りと責任を全うし、自己の向上の為に今も変わらず稽古に励んでいます。
「ウサギとカメ」、カメでも構いません。「継続は力なり」確実に一歩一歩、前進しているのだから。
続ける事の大切さを学んだ裕佑の成長が、ますます楽しみです。
・・・立山(富山の名酒!?)に心も記憶も奪われた、山田より
本日は良い天気に恵まれ、我が故郷、富山県の象徴!立山連峰がくっきりと見えました。
青空を背景に、雪化粧した山々はまさに絶景の一語に尽きます。
雪の白さと対照的に写る山影はより山々の輪郭を際立せるのです。この険しく、そして雄大な立山にきっと誰もが心を奪われる事でしょう。
しかし、運転中のわき見は大変危険です。くれぐれもご注意下さい。
さて、本日は正道会館・富山コムズ道場の
上山本裕佑(かみやまもとゆうすけ)三級を御紹介します。

入会当初の裕佑は、モジモジして声も小さく、時には上手くいかない事があると泣いてしまう子でした。
そんな彼も今では六年生です。この春には中学生に進学するのです。
高学年になると学校の授業が長くなる為、稽古の開始時間(コムズ道場は16時30分に始まります)に遅れる子も出てくるのですが、彼は休む事無く、そして遅刻する事もほとんど無く稽古で汗を流しているのです。
決して動きが良いとは言えない裕佑ですが、御家族のご理解もあり、続けるという才能は開花してきたようです。
少年部の黒帯取得は成し得ませんでしたが、彼はコムズ道場の最高学年として、誇りと責任を全うし、自己の向上の為に今も変わらず稽古に励んでいます。
「ウサギとカメ」、カメでも構いません。「継続は力なり」確実に一歩一歩、前進しているのだから。
続ける事の大切さを学んだ裕佑の成長が、ますます楽しみです。
・・・立山(富山の名酒!?)に心も記憶も奪われた、山田より